コース開催のご案内です。西横浜BLS救出救命プロジェクトは練習用マネキンをお1人さまにつき1体ご用意しております。
日曜日&祝日を中心に開催しておりますが、 平日の開催希望の曜日がございましたらお問い合わせよりご連絡下さい。ご希望に添うように致します。
● BLSヘルスケアフロバイダーコース G2015
2019年3月24日(日)
2019年4月29日(祝・月)
● ハートセイバーCPR-AEDコース G2015
●ハートセイバーファーストエイド 企画準備中
下記のご希望のコースを選択すると詳細と受講申し込みが出来ます。
≪≪≪ご伝言・お知らせ≫≫≫
①3月10日、地元町内会への消防団として防災指導(HUGゲーム)を今年も行う予定です。
本年はより地域に密着した内容で行う予定です。。
②昨年もNPO法人日本災害救護推進協議会の依頼に川崎市、東京都江東区で小中学校
職員様向けのエピペン出張講習(CPRとの組み合わせ講習又はCPR講習のみ)を行いました。
川崎市立小学校11校、川崎市立中学校3校、江東区立小学校6校、江東区立中学校2校
江東区内保育園・幼稚園2園
③当団体スタッフが宮城県にて行われた「ツールド東北」の救護班として、また
「横浜マラソン」「湘南国際マラソン」でも救護班としての参加を致しました。
④西横浜BLS救出救命プロジェクトは保育園・幼稚園スタッフ、小学校・中学校スタッフ
向け、NPO法人日本災害救護推進協議会認定(終了証発行)のエピペン講習を行っております。
時間や内容などご希望を承りますので(平日も可)、お問い合わせよりご相談下さい。
※救命講習の指導の立場の方や救命講習受講経験者の方で
お手伝いいただける方は、お問い合わせよりご連絡下さい。